阪急バスの車両を一部紹介。最新の動向や新しい取り組みなどをインタビュー【バスラマNo.181】
「バスラマ・インターナショナル」No.181では、阪急阪神グループを代表するバス事業者「阪急バス」を訪問。新型コロナウイルスの影響を含めた、最新の動向や新しい取り組みなどのインタビューや車両紹介などを掲載する。
- 2020.11.13
- バスラマインターナショナル
阪急阪神グループを代表する「阪急バス」を取材
阪急バスは大阪府北部の北摂と呼ばれるエリアを中心に広範な路線を擁する、阪急阪神グループを代表するバス事業者である。バスラマでは95号以来14年ぶりの訪問となるが、今回は新型コロナウイルスの影響を含めた、最新の動向や新しい取り組みなどをご担当者にお聞きした。またインタビューと併せて、広範なエリアで活躍する阪急バスの姿を沿線各地に追うとともに、バラエティ豊かな車両群を10ページにわたり紹介する。さらに前回訪問の2006年時点での車両も紹介したが、当時の車両は現在ほとんどが引退している。
これと併せて、阪急バス傘下で貸切バスおよび一部の高速バスを担当する阪急観光バス、空港連絡バスを専業にする大阪空港交通も訪問、阪急バスグループの全体像がわかる一大特集とした。
阪急バスの車両を一部紹介
阪急バスはかつて西日本車体工業(西工)製のボデーが圧倒的に多く、車種を問わずに架装されていた。写真の車両は清和台営業所所属の2005年式いすゞLVワンステップで、阪急バスの西工製いすゞでは終盤時期の1台。
新鋭車の一例、茨木営業所所属の2019年式三菱ふそうエアロスターノンステップ。
ぽると出版「バスラマNo.181」
【定価】本体1,362円+税
【サイズ】A4判 96ページ
【書籍コード】978-4-89980-181-8
【概要】
・バスラマ創刊30周年記念インタビュー「みちのりホールディングス 代表取締役 グループCEO 松本 順氏に聞く」
・バスラマ創刊30周年に寄せて-読者投稿から
・バスラマインターナショナルの軌跡 No.41-179の内容を振り返る (1)
・バス事業者訪問217「阪急バス」
・無事に開催! バステクフォーラム
・特集 いま注目のバスの感染症対策
・【レポート】関西初見参!「電気バス勉強会」を開催しました
・【レポート】日本初!ボンネット型電気バスデビュー
・【レポート】置戸町・佐藤さんのボンネットバス再訪
・横浜BAYSIDE BLUE 運行開始
・短期連載 私はドイツの韓国人バスドライバー 第二話
・粒よりの最新レポート、連載ほか
ぽると出版HP
※本記事は、2020/11/13に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスラマインターナショナル
バス専門誌
バスラマインターナショナル(通称バスラマ)は、1990年に創刊した、隔月刊のバス専門情報誌です。毎号、日本国内にとどまらず、世界の様々なバス関連情報を、バスに関わるすべての方々にお届けしています。
このライターの記事一覧-
横浜市内の路線・湾岸エリアに観光路線を持つ「横浜市交通局」を事業者訪問。一部の車両写真を紹介
「バスラマ・インターナショナル」No.182では、横浜市の公営交通事業者「横浜市交通局」を紹介している。車両は844台を擁し、現在はその過半数を日野とい…
2020.12.29
-
バス事業者訪問は「芸陽バス」と「鯱バス」近年の動向やコロナ禍での対応を紹介【12/25発行バスラマNo.183】
2020年12月25日(金)発行の「バスラマ・インターナショナル」No.183では、広島県の芸陽バスと愛知県の鯱バスを訪問。近年の動向やコロナ禍での対応…
2020.12.22
-
国内最大の貸切バスグループ「大阪バス」を取材。バスラマ創刊30周年記念インタビュー【10/25発行バスラマNo.182】
2020年10月25日(日)発行の「バスラマ・インターナショナル」No.182。バスラマ創刊30周年記念インタビュー第四弾として、大阪代表の西村信義氏へ…
2020.10.24
-
バスラマ創刊30周年記念インタビュー第3弾は「みちのりホールディングス」を取材【8/25発行 バスラマNo.181】
2020年8月25日(火)発行の「バスラマ・インターナショナル」No.181。第3弾のバスラマ創刊30周年記念インタビューは、みちのりホールディングス …
2020.08.23
-
「みんくる」デザインがシートに残る「網走バス」の路線バス車体とは? 「北海道北見バス」とともにバス事業者を訪問
バスラマNo.180では、北海道東部・北見市を本拠とする「北海道北見バス」と網走市を本拠とする「網走バス」を訪問した。取材記事と併せて、車両をアルバム形…
2020.08.20
区間 | 1月 | 2月 | |
---|---|---|---|
2,400円 | 3,000円 | ||
2,400円 | 3,000円 | ||
510円 | 510円 | ||
900円 | 900円 | ||
700円 | 700円 | ||
1,500円 | 1,400円 | ||
宮城 → 大阪
|
--- | 5,300円 | |
群馬 → 大阪
|
--- | 4,500円 | |
2,400円 | 3,500円 | ||
2,400円 | 3,500円 | ||
3,000円 | 2,800円 | ||
3,000円 | 3,500円 | ||
6,600円 | 6,600円 | ||
2,000円 | 2,000円 | ||
2,000円 | 2,000円 | ||
4,000円 | 4,000円 | ||
2,800円 | 2,800円 | ||
1,500円 | 2,000円 | ||
1,200円 | 1,200円 | ||
1,510円 | 1,510円 | ||
2,500円 | 2,500円 | ||
3,400円 | 3,400円 | ||
5,040円 | 5,040円 | ||
3,800円 | 3,800円 | ||
3,100円 | 3,700円 | ||
2,700円 | 2,700円 | ||
2,800円 | 2,800円 | ||
5,000円 | 5,000円 | ||
4,120円 | 4,120円 | ||
3,000円 | 3,500円 | ||
4,500円 | --- | ||
5,500円 | --- | ||
大分 → 大阪
|
--- | --- | |
熊本 → 大阪
|
--- | --- | |
-
水曜どうでしょう「サイコロ1」の聖地は今どうなっている?【東京編】
2019.07.25
-
女性に快適「豪華カプセルホテル 安心お宿プレミアリゾート 京都四条烏丸店」登場!
2019.07.22
-
関ヶ原ウォーランドへ行ったら、本当の関ヶ原古戦場を目指したくなった
2015.08.20
-
水曜どうでしょう「サイコロ1」の聖地は今どうなっている?【松山編】
2019.07.30
-
パン好きには特に嬉しい! 軽井沢・中軽井沢周辺のおすすめモーニングスポット5選
2020.12.20
-
関東~関西間を運行する青垣観光バス「たびのすけ」4つの便の設備・運行情報を比較してみた
2020.01.30
-
四日市駅の高速バス乗り場は? 全5カ所を解説! コンビニや喫煙所なども紹介
2020.12.26
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。