9/12放送「タカトシ温水の路線バスで!」横浜まつり! 中華街から秘密の名店まで
9月12日(土)の「タカトシ温水の路線バスで!」は、横浜まつり! 中華街から秘密の名店まで! 横浜の魅力を斬新な切り口でご紹介します。ゲストは見ているだけで元気モリモリになれる! 渡辺直美ちゃんとアンミカさん!! サプライズゲストも登場! お楽しみに!
- 2020.09.11
- バスとりっぷ編集部
肉モーニング「アボカド・ハラミステーキ」VS 老舗の「伝統うなぎ鍋」
朝から元気に肉モーニング! 渡辺直美ちゃんが食べる「アボカド・ハラミステーキ」のウマイこと、ウマイこと!! フォークが止まりません!
そんな直美ちゃんと訪れた大船で見つけたのは、「でぶそば」という名の中華屋さん。スゴイのは店名だけじゃない! 何とこのお店には渥美清さんが通い続け、メニューには「寅さん定食」まであるのです。果たして人気の「寅さん定食」とは…??
渥美さん在りし日の心温まるエピソードにホッコリした一行が目指すのは、浮世絵にも描かれた老舗の料亭・田中屋。伝統うなぎ鍋を求めてお邪魔したのですが、かつて坂本龍馬の妻・おりょうさんが仲居さんをしていたと知り、驚く一同。龍馬の危機を救ったおりょうさんでしたが…その後の人生は決して平坦ではなかったようです。果たして、おりょうさんの哀しい末路とは…。
「ホロホロ鶏の南蛮スープつけ麺」VS「焦がしウニのクリームリゾット」
今回はアンミカさんプロデュースの旅! アンミカさんならではのオシャレで美味しいもの目指して、向かうは人気の行列店! そこで味わう「ホロホロ鶏の南蛮スープつけ麺」に一同感動! そして住宅街で異彩を放つのは、ピンクのドールハウス!「バービー人形・温水」は、ちょっと不気味で笑えます。
続いて中華街では、誰もが懐かしさに震える、あのベビースターラーメンの極意に出会えます。そして締めには路地裏の名店で「焦がしウニのクリームリゾット」! 芳醇なウニの風味が最高です! アンミカさんを驚喜させたサプライズゲストとは?? どうぞお楽しみに!
ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」番組概要
【出演】タカアンドトシ、温水洋一ほか
【ナレーター】市川展丈
【ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」とは…】
タカアンドトシ・温水洋一の3人が、路線バスを乗り継ぎながら目的地を目指す旅番組。乗り継ぎで降り立った地の絶品グルメや隠れた名店を紹介したり、旅先で地元の方々と触れ合う様子を紹介。
フジテレビ ぶらぶらサタデー
※本記事は、2020/09/11に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
バスとりっぷ編集部
なかのひと
「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。
このライターの記事一覧-
1/16放送「タカトシ温水の路線バスで!」冬の川越! 裏川越~奥川越の素敵発見!
1月16日(土)は、冬の川越! 裏川越~奥川越の素敵発見!人気の川越を、さまざまな角度からご紹介! ゲストは、川越初めて! とワクワクの橋本マナミさんと…
2021.01.15
-
いつもバスとりっぷをご利用いただき、ありがとうございます。システムメンテナンスのため、2021年1月20日(水)午前5:50~7:00の日時でサービス停…
2021.01.15
-
1位は『12/19放送「タカトシ温水の路線バスで!」深大寺・伊香保』バスとりっぷ記事ランキング 2020/12/17~2021/1/6
バスに関する記事のランキング! 1位は『12/19放送「タカトシ温水の路線バスで!」紅葉残る深大寺~伊香保』でした。 ※2020年12月17日~2021…
2021.01.09
-
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」第15弾(高野山~伊勢志摩~熊野古道)4日間のルート・スポットまとめ! 移動距離は?
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」第15弾が2020年12月26日(土)に放送されました。シリーズの旅人・田中要次&羽田圭介コンビと一緒に旅をするマドン…
2021.01.05
-
京阪京都交通が2021年冬のバスファン向けツアーを1・2月に開催
京阪京都交通ではバスファンの向けに2020年9月、10月に開催した日帰りバスツアーを今冬も開催。今回は『地域交通に乗る・見る・学ぶ・撮る』と題し、廃線や…
2021.01.05
-
日帰り温泉とグルメをオトクに楽しむ! JRバス関東「上州ゆめぐり号」で伊香保へ直行
2018.03.13
-
関ヶ原ウォーランドへ行ったら、本当の関ヶ原古戦場を目指したくなった
2015.08.20
-
水曜どうでしょう「サイコロ1」の聖地は今どうなっている?【東京編】
2019.07.25
-
東京から高速バスで直行!軽井沢・プリンスショッピングプラザでオトクに買い物♪
2016.11.18
-
水曜どうでしょう「サイコロ1」の聖地は今どうなっている?【松山編】
2019.07.30
-
これがカプセルホテル!? 檜造りの癒やし空間「奈良の森ホテル」の魅力を宿泊レポート
2018.12.19
-
東京から軽井沢へのアクセス、新幹線と高速バスで所要時間と料金はどのくらい違う?
2020.10.01
-
関東~関西間を運行する青垣観光バス「たびのすけ」4つの便の設備・運行情報を比較してみた
2020.01.30
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。