パンケーキに中華粥まで楽しめる! 桜木町・関内・みなとみらい周辺の朝食スポット5選
ざっくり、こんな内容
- どの店舗も観光地に近く、便利!
- みなとみらい周辺の店舗もカバー
- 中華粥にハワイアンパンケーキ、カフェとおすすめの店舗が多い!
※地図が表示されていない方は、こちら
桜木町・関内・みなとみらい周辺の朝食スポット5選
2)オー・ジャルダン・ドゥ・ペリー (Au jardin de Perry)
3)糖朝 CAFE 横浜ランドマークプラザ店
4)メレンゲ みなとみらい店
5)LEAF II
1)馬さんの店 龍仙 本館
横浜中華街で朝7時から営業している「馬さんの店 龍仙」では、中華粥を朝食にいただけます。
一番人気という「龍仙粥」はエビ、ホタテ、白身魚、イカなどの魚介類とネギ、揚げワンタン、ザーサイが乗り、かなりのボリュームです。直径15cmの丼にたっぷりよそわれたお粥は、日本のお粥と違ってスープ感覚でいただけます。見た目はあっさりしていますが、しっかり出汁がきいているので、最後までおいしい!
お友だちと訪れた場合は1品をお粥、1品別の料理を頼んでシェアしても楽しそうですよ。芸能人も多く訪れる「馬さんの店 龍仙」の中華粥。是非お試しあれ。
馬さんの店 龍仙 本館
- 住所
- 横浜市中区山下町218-5
- TEL.
- 045-651-0758
- 予算
- 朝昼~¥999夜¥1,000~¥1,999
- 営業時間
- 7:00~翌2:00(L.O)1:00
- 定休日
- 無休
2)オー・ジャルダン・ドゥ・ペリー (Au jardin de Perry)
地下鉄みなとみらい線「日本大通り」駅から徒歩2分のオー・ジャルダン・ドゥ・ペリー (Au jardin de Perry) は、横浜開港資料館の敷地内にあるカフェです。旧英国総領事館の門番所だった建物を改装したカフェはシックな雰囲気で、優雅に朝食をとりたい人におすすめ!
モーニングセットは550円(税込)で、入口に並べてあるデニッシュやパンから1つと、ドリンクを選んでいただきます。屋外にテラス席もあるので、暖かい季節は海風を感じながら朝食を楽しむのもありですよ!
同店の近くには大桟橋や山下公園があり、中華街も徒歩圏内にあるので、横浜観光の散策ルートに組み込んでみてくださいね。
オージャルダンドゥペリー
- 住所
- 横浜市中区日本大通3 横浜開港資料館
- TEL.
- 045-662-8345
- 予算
- 朝昼~¥999夜-
- 営業時間
- [火~金] 8:00~17:00(L.O.16:30) [土・日・祝] 8:00~18:00 (L.O.17:30) [土曜・日曜・祝日も営業] 横浜開港資料館の開館日に 通常営業中です!!(^0^)(^^)/
- 定休日
- 月曜日、年末年始 ☆ ☆月曜日が祝日の場合営業し、 翌日火曜日がお休みです。
3)糖朝 CAFE 横浜ランドマークプラザ店
香港の有名スイーツ店がファーストフードスタイルのカフェになった「糖朝 CAFE 横浜ランドマークプラザ店」。地下鉄みなとみらい線「みなとみらい」駅、JR横浜線「桜木町」駅から5分のランドマークタワー1階にある同店では、8時~11時までモーニングをいただけます。
3種類から選べるモーニングメニューは、糖朝特製のエッグタルト、朝粥、もしくは朝麺にドリンクのセットです。朝粥と朝麺には、半熟卵やパクチーなどのトッピングを追加し、ボリュームを調整できるのも嬉しいポイント。わざわざ香港の本店まで行かなくても、横浜で気軽に本場の味を楽しめるカフェです。
糖朝 CAFE 横浜ランドマークプラザ店
4)メレンゲ みなとみらい店
地下鉄みなとみらい線「新高島」駅から徒歩5分の「メレンゲ みなとみらい店」では、焼き立てふわふわの食感にこだわりのある、ハワイアンパンケーキをいただけます。
モーニングタイムはワンドリンク制で、好みのパンケーキを組み合わせていただきます。平日はホイップバターパンケーキが1枚100円となり、お得感がありますよ。
今回私が注文したのは、モーニングフルーツパンケーキ。注文を受けてからメレンゲを泡立て焼き上げるパンケーキは、軽い食感と程よい甘さが相まって、朝食にぴったり!
スイーツ系のパンケーキだけではなく、全粒粉を使ったパンケーキにソーセージや卵料理を組み合わせたセットもあるので、お好みで選んでみてくださいね。
メレンゲ みなとみらい店
- 住所
- 横浜市西区みなとみらい4-4-1 横浜野村ビル1F
- TEL.
- 045-227-2171
- 予算
- 朝昼¥1,000~¥1,999夜¥1,000~¥1,999
- 営業時間
- 8:00〜22:00(L.O.21:00) 貸切営業のご案内 12月7日LO,15:30 CL,16:30 12月8日LO,18:00 CL,19:00 12月9日LO,13:00 CO,14:00 12月27日LO,15:30 CL,16:30
- 定休日
- 無
5) LEAF II
地下鉄みなとみらい線「馬車道」駅と「日本大通り」駅の中間に位置する「LEAF II」。無農薬や有機素材にこだわった、ヘルシー志向のオーガニックカフェです。
9:00~11:30までいただけるモーニングは、コーヒーか紅茶(アイス、もしくはホット)がついて500円~700円(税込)。玄米(胚芽)パンを使用したサンドやホットドックに季節の日替わりスープ、有機野菜をふんだんに使ったサラダがついています。普段から野菜不足を感じている人や、健康に気をつけたい人はぜひ訪れてみてくださいね。
LEAFⅡ
- 住所
- 横浜市中区南仲通3-37 干野ビル 1F
- TEL.
- 045-228-9555
- 予算
- 朝昼¥1,000~¥1,999夜¥1,000~¥1,999
- 営業時間
- [月〜金] 9:00~21:00 (L.O 20:45) [土] 9:00~18:00 (L.O 17:45) ※年末年始休業日※ 誠に勝手ながら、弊社の年末年始休業日を下記の通りとさせて頂いております。 ご理解とご了承の程よろしくお願い致します。 2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)
- 定休日
- 日・祝日・2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)
以上、桜木町・関内・みなとみらい周辺で朝食を食べられるお店を紹介しました。横浜らしい異国情緒を感じられるお店が多いので、同エリアを散策しながら食べ歩いてみるのもありですよ。ぜひ、おいしい朝食を楽しんでくださいね!
※本記事は、2020/02/21に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。
区間 | 2月 | 3月 | |
---|---|---|---|
590円 | 590円 | ||
840円 | 840円 | ||
3,500円 | 2,900円 | ||
3,900円 | 2,900円 | ||
3,500円 | 2,900円 | ||
2,200円 | 1,850円 | ||
6,000円 | 2,000円 | ||
4,500円 | 5,000円 | ||
4,000円 | 4,000円 | ||
秋田 → 横浜
|
--- | 5,500円 | |
3,600円 | 3,800円 | ||
群馬 → 横浜
|
--- | 3,900円 | |
1,350円 | 1,350円 | ||
1,710円 | 1,710円 | ||
3,800円 | 3,300円 | ||
山梨 → 横浜
|
--- | 1,900円 | |
4,800円 | 3,000円 | ||
8,000円 | 4,200円 | ||
富山 → 横浜
|
--- | 3,500円 | |
5,500円 | 2,900円 | ||
4,100円 | 4,100円 | ||
奈良 → 横浜
|
--- | 5,000円 | |
7,000円 | 5,500円 | ||
7,000円 | 6,500円 | ||
鳥取 → 横浜
|
--- | 6,300円 | |
香川 → 横浜
|
--- | 5,600円 | |
徳島 → 横浜
|
--- | 5,600円 | |
愛媛 → 横浜
|
--- | 5,600円 | |
高知 → 横浜
|
--- | 5,600円 | |
-
日帰り温泉とグルメをオトクに楽しむ! JRバス関東「上州ゆめぐり号」で伊香保へ直行
2018.03.13
-
関ヶ原ウォーランドへ行ったら、本当の関ヶ原古戦場を目指したくなった
2015.08.20
-
水曜どうでしょう「サイコロ1」の聖地は今どうなっている?【東京編】
2019.07.25
-
東京から高速バスで直行!軽井沢・プリンスショッピングプラザでオトクに買い物♪
2016.11.18
-
水曜どうでしょう「サイコロ1」の聖地は今どうなっている?【松山編】
2019.07.30
-
新幹線とホテルは別々予約がお得? セット予約がお得? それぞれの料金を比較
2021.01.04
-
仙台・福島発着の路線で運行。JRバス東北の4列シート車両の設備・サービスを紹介
2020.02.13
-
関東~関西間を運行する青垣観光バス「たびのすけ」4つの便の設備・運行情報を比較してみた
2020.01.30
-
高速バス・特急電車・普通電車で比較! 東京から四万温泉へのアクセス方法
2020.09.18
バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。